昨日に続き、コムクドリ。カキの木で威張っている雄の成鳥です。
何と本日は30羽の群れで飛んできました。とても珍しい。

普通のムクドリの白黒と比べても、とても美しいムクドリです。

こちらは今年生まれの幼鳥。本日はいじめられずに柿の実を食
べています。

背景を緑の葉にすると、幼鳥でもとても引き立ちます。

こちらは野島、もうこんな季節、ノリひびを入
れる時期になっているのです。

朝からソリハシシギの休憩場所探し。いつもの場所は2羽であり
ます。自然海岸側で3羽が休憩していました。休憩場所が計3ヶ所
あるようです。

昼間は干潟で元気に走り回っています。

コムクドリは、このまましばら継続して来るかもしれません。
|